2018年にやりたいこと
2017年も残す所あとわずかとなりました。
ちょうど1年前に
「2017年にやりたいこと」
という記事を書いたのですが、そこで書いたことの半分も出来なかったなというのが正直な所です。
2017年の後半はなんだかんだで時間が全然ないような日々が続きまして…
生きるために生きて後は寝るだけ…といった感じでした。
でも、ようやく最近になって余裕も出てきたので。
来年はいろいろと頑張っていこうと思います。
と、言うわけで2018年にやりたいこと
1.作りかけのWeb上のコンテンツを何とかする。
1-1.古文関係【2017年の達成度:ほぼゼロ】
2018年こそは古文翻訳装置新バージョンを。
あと百人一首覚えるよう用のソフトウェア改修に向けて解説を書きためるとかちまちま準備を。
1-2.猫の事務所電算課【2017年の達成度:名前は変えた】
「白猫こんぴゅうてぃんぐ」を「猫の事務所電算課」に改名しました。割とリンクがそのままの名前で残っている所があるのでちゃんと修正しないと行けないんですが…そもそもWebサイトだけ作って中身が全然ないんですが…ちゃんとしないとorz
1-3.舞台探訪譚【2017年の達成度:ほぼゼロ】
比較画像の切り出しをある程度簡単にするソフトウェアを作ってはみたものの途中で放置。それを完成させたい。と1年前に書きましたが特に進捗無し。やらねば。
1-4.二次元鉄道研究会【2018年新規】
コンテンツの充実。
1-5.国鉄オンライン【2018年新規】
つまり1970年ぐらいの時刻表を用いた経路検索プログラムを作りたいというお話です。プログラムやデータを作ることを考えると死ぬまでに出来たら良いなレベルですが、いちおうやりたいことに載せておきます。
2.行きたい所
2017年も色々行きましたが2018年も引き続き。
・竹原(憧憬の路) 宿を1年前に押さえました。
・武豊 武豊線を以てJR乗り潰しが一応完了しそうです。(バス代行の日高本線とかは除き。なので「一応」。)
・京都 アニメの聖地いっぱい
・山梨 ゆるキャン聖地巡礼
・伊東 あまんちゅ!聖地巡礼
・尾道 かみちゅ!聖地巡礼
・木崎湖 おねがいシリーズ 聖地巡礼
・センチメンタルグラフティ関係の聖地巡礼
…聖地巡礼関連多過ぎやね
・駿遠線の廃線跡巡り
3.写真の整理
旅行は行きっぱなし、写真は撮りっぱなしなので。整理したい。
4.お絵かき
描いてる時間がない。時間をくれ。
5.自分の車が欲しいような欲しくないような
便利さと費用の天秤です。
6.静鉄の株主優待が欲しい
非上場だから株買えるのかどうか分からないけど。何はともあれ金貯めないと。
静鉄に斡旋のお願いだけはしてみました。
7.ゲーム
センチメンタルグラフティの全ヒロイン全エンディングを見る。割と達成しつつある。あと一息。
8.アニメ
これ以上積みアニメを増やしてはいけない。ハードディスクを8台までつなげるPanasonicのレコーダー。なのに既に7台。後がない。
9.知識を増やす
全般的に、ですが、特に芸能の話題に全く興味がないものだから人と話すときに話題について行けない事が多々ありまして。最低限の情報くらいは追っていかないといけないと思っています。
とりあえず、今が楽しい。それだけは言える。将来に対する不安がないとは言わないけど、2018年も楽しんで行けたらええなと思っております。皆さんにも素敵な2018年が訪れますよう。
ちょうど1年前に
「2017年にやりたいこと」
という記事を書いたのですが、そこで書いたことの半分も出来なかったなというのが正直な所です。
2017年の後半はなんだかんだで時間が全然ないような日々が続きまして…
生きるために生きて後は寝るだけ…といった感じでした。
でも、ようやく最近になって余裕も出てきたので。
来年はいろいろと頑張っていこうと思います。
と、言うわけで2018年にやりたいこと
1.作りかけのWeb上のコンテンツを何とかする。
1-1.古文関係【2017年の達成度:ほぼゼロ】
2018年こそは古文翻訳装置新バージョンを。
あと百人一首覚えるよう用のソフトウェア改修に向けて解説を書きためるとかちまちま準備を。
1-2.猫の事務所電算課【2017年の達成度:名前は変えた】
「白猫こんぴゅうてぃんぐ」を「猫の事務所電算課」に改名しました。割とリンクがそのままの名前で残っている所があるのでちゃんと修正しないと行けないんですが…そもそもWebサイトだけ作って中身が全然ないんですが…ちゃんとしないとorz
1-3.舞台探訪譚【2017年の達成度:ほぼゼロ】
比較画像の切り出しをある程度簡単にするソフトウェアを作ってはみたものの途中で放置。それを完成させたい。と1年前に書きましたが特に進捗無し。やらねば。
1-4.二次元鉄道研究会【2018年新規】
コンテンツの充実。
1-5.国鉄オンライン【2018年新規】
つまり1970年ぐらいの時刻表を用いた経路検索プログラムを作りたいというお話です。プログラムやデータを作ることを考えると死ぬまでに出来たら良いなレベルですが、いちおうやりたいことに載せておきます。
2.行きたい所
2017年も色々行きましたが2018年も引き続き。
・竹原(憧憬の路) 宿を1年前に押さえました。
・武豊 武豊線を以てJR乗り潰しが一応完了しそうです。(バス代行の日高本線とかは除き。なので「一応」。)
・京都 アニメの聖地いっぱい
・山梨 ゆるキャン聖地巡礼
・伊東 あまんちゅ!聖地巡礼
・尾道 かみちゅ!聖地巡礼
・木崎湖 おねがいシリーズ 聖地巡礼
・センチメンタルグラフティ関係の聖地巡礼
…聖地巡礼関連多過ぎやね
・駿遠線の廃線跡巡り
3.写真の整理
旅行は行きっぱなし、写真は撮りっぱなしなので。整理したい。
4.お絵かき
描いてる時間がない。時間をくれ。
5.自分の車が欲しいような欲しくないような
便利さと費用の天秤です。
6.静鉄の株主優待が欲しい
非上場だから株買えるのかどうか分からないけど。何はともあれ金貯めないと。
静鉄に斡旋のお願いだけはしてみました。
7.ゲーム
センチメンタルグラフティの全ヒロイン全エンディングを見る。割と達成しつつある。あと一息。
8.アニメ
これ以上積みアニメを増やしてはいけない。ハードディスクを8台までつなげるPanasonicのレコーダー。なのに既に7台。後がない。
9.知識を増やす
全般的に、ですが、特に芸能の話題に全く興味がないものだから人と話すときに話題について行けない事が多々ありまして。最低限の情報くらいは追っていかないといけないと思っています。
とりあえず、今が楽しい。それだけは言える。将来に対する不安がないとは言わないけど、2018年も楽しんで行けたらええなと思っております。皆さんにも素敵な2018年が訪れますよう。