ゆるキャン△梨っ子号の指定席急行券をJR東日本の多機能券売機で買うときの画面

2020年2月に、静岡ー甲府間で運行された「急行ゆるキャン△梨っ子号」。373系3両編成でした。アニメ「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画ですが人気が高くて指定席券は即完売。だったのですが、たまたまキャンセルが出たタイミングでJR東日本の多機能券売機を操作する機会を得ましたので、画面がどんなだったのか記録に残しておきます。ちなみに甲府駅です。
 
  IMG_0666_R_202002291124280a8.jpg  

まず、普通の指定席購入画面ですが、ここには「ゆるキャン△梨っ子号」はでてこないので、「特急 ふじかわ」を選択します。

  IMG_0667_R_2020022911242924b.jpg  

そこから時間を指定して列車選択画面へ。ここで初めて「ゆるキャン△梨っ子号」が出てきます。一般には発売されなかったコンパートメント席も、マルス(JRの座席予約システム)には登録されているらしいですね。
 
  IMG_0668_R_2020022911242911c.jpg  

座席を選びます。せっかくなので座席表から選びます。
 
  IMG_0669_R_20200229112442aa9.jpg  

車両を選ぶ画面です。このあたりは特急ふじかわの指定席券を買うときとほぼ同じですね。特急ふじかわは指定席車両が1両しか有りませんが、ゆるキャン△梨っ子号は全車両指定席という違いはありますが。

  IMG_0674_R.jpg  

最後の購入確認画面です。


 以上、ゆるキャン△梨っ子号の指定席券購入画面でした。
 ※迷惑にならないよう、後ろに人が並んでいないことを確認しながら操作しています。


ふうりつそうげん。日々是徒然。

プロフィール

宮澤慎司

Author:宮澤慎司
旅行・鉄道・アニメ・プログラミング・お絵かき等が趣味の宮澤慎司がお送りするブログです。
詳しい自己紹介はこちらをご覧下さい。

最新トラックバック
リンク
最新記事
アクセス数
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
Twitter
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ